ヒルセリンとヒルマイルドの違いは?わかりやすく解説します!

本サイトではアフィリエイト広告等を利用している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し作成していますのでご安心ください。詳細については消費者庁ホームページをご覧ください。
ヒルセリンとヒルマイルドの違い その他生活用品・グルメ

コジットから出ている「ヒルセリン」と健栄製薬から出ている「ヒルマイルド」。

どちらも「ヒル」がついていて、同じヒルドイドの市販薬ですが、どのように違うのでしょうか?

値段も違うので、どちらを買おうか迷っている人の為に、ヒルセリンとヒルマイルドの違いについて検証した結果をお伝えします。

スポンサーリンク

ヒルセリンとヒルマイルドの外観の違いは?

まずは外観の違いから見ていきます。

ヒルセリン
ヒルセリンクリーム

ヒルマイルド
ヒルマイルドクリーム

両方ともピンク×白の組み合わせで、本家マルホ株式会社のヒルドイドヒルドイドソフト軟膏とも似ていますね。

ヒルセリンは50gなのに対し、ヒルマイルドは60gです。

また、キャップの形状が違いますね。
ヒルマイルドの方は、ワンタッチ式になっています。

スポンサーリンク

ヒルセリンとヒルドイドの成分の違いは?

ヒルセリンクリーム

次に成分の違いを見ていきます。

 

ヒルセリンの成分

●有効成分/ヘパリン類似物質、グリチルリチン酸ジカリウム
●表示指定成分/ミリスチン酸イソプロピル、セタノール、 エデト酸二ナトリウム、 パラベン

ヒルセリン公式ページより引用

 

ヒルマイルドの成分

成分分量:100g中ヘパリン類似物質0.3g含有

添加物:サラシミツロウ、セレシン、白色ワセリン、エデト酸ナトリウム水和物、ジブチルヒドロキシトルエン、グリセリン、軽質流動パラフィン、スクワラン、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンセチルエーテル、パラオキシ安息香酸プロピル、パラオキシ安息香酸メチル

ヒルマイルドの公式ページより引用

ここで注目したいのが、ヘパリン類似物質の含有量です。

ヒルマイルドはヘパリン類似物質が0.3%配合されています。

しかし、ヒルセリンにはヘパリン類似物質の含有量は表示されていませんが、医薬部外品なのでヘパリン類似物質は0.1%未満です。

ヘパリン類似物質の含有量は次にように決まっています。

0.3%以上含有→医薬品
・0.
2%以上含有→第2医薬品
・0.1%未満含有→医薬部外品
よって、ヒルセリンの方がヒルマイルドよりヘパリン類似物質の作用が緩和です。
 
ちなみに、ヒルマイルドは第2類医薬品です。
 
 

ヒルドイドの類似品の違いについてはこちらでまとめています。
ヘパリン類似物質クリームを比較!違いを検証しました!

参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

ヒルセリンとヒルマイルドの値段の違いは?

ヒルマイルドクリーム

 

では、値段の違いはどうでしょうか?

ヒルセリン50gで980円

一方、ヒルマイルド60gで1,550円です。

1g当たりの値段に換算すると…

ヒルセリン20円
ヒルマイルド26円
です。
 
ヒルセリンの方が安いですね。
 

ヒルセリンとヒルマイルドの使用感の違いは?

ヒルセリンクリーム

使用感の違いについて、ネットの声や実際に自分が使用してみた感想をまとめました。

ヒルセリンとヒルマイルドの使用感の違い

・ヒルマイルドの方が本家ヒルドイドに近い。
・ヒルマイルドの方が粘度が強い。
・ヒルセリンの方がベタつきが少ない。
・ヒルセリンの方が柔らかいテクスチャー。
・ヒルセリンの方がコスパが良い(大容量タイプあり)。
処方薬のヒルドイドと同じような使用感を求めるなら、少し割高ですがヒルマイルドがおすすめです。
 
ヘパリン類似物質の含有量は気にしなくて、ヒルドイドと同じような成分配合なら良いという方は、ヒルセリンの方がコスパが良いのでおすすめです。
 

大容量のジャータイプもあります。

 

日中はヒルセリン、寝る前はヒルマイルドと使い分けるのもおすすめです。

ヒルセリンとヒルマイルドの違いは?わかりやすく解説します!(まとめ)

ヒルセリンとヒルマイルドの違いについてまとめてきましたがいかがでしたか?

どちらもドラックストアで購入できて、似たような商品なので迷ってしまいますよね。

ヒルマイルドに関しては第2類医薬品なので、薬剤師さんによく相談のうえ購入することをおすすめします。
医薬品なので、少なからず副作用が出る可能性もあるので…。

改めてヒルセリンとヒルマイルドの違いをわかりやすく表にまとめてみました。

ヒルセリンとヒルマイルドの違い

  外観 内容量 成分 値段 医薬品 製薬会社
ヒルセリン ヒルセリンクリーム 50g ヘパリン類似物質(0.1%未満)+添加物 980円
(1g当たり20円)
医薬部外品 コジット
ヒルマイルド ヒルマイルドクリーム 60g ヘパリン類似物質(0.3%)+添加物 1,550円
(1g当たり26円)
第2類医薬品 健栄製薬
ぜひ購入の際に参考にしてみてくださいね。
 

 

ヒルドイドの類似品の違いについてはこちらでまとめています。
ヘパリン類似物質クリームを比較!違いを検証しました!

参考にしてくださいね。

私の楽天ROOMではコスパ最強の商品を紹介しています。

よかったらのぞいてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました