KF94マスクの口コミは?実際に使ってみた感想もレビュー!

KF94マスク(袋に入った状態) マスク

韓国では当たり前となっている柳葉型のKF94マスク。

日本にも浸透しつつあるので、使ってみたいけど口コミが気になる!

という人もいるのではないでしょうか?

日本ではまだ一般的なプリーツ型の不織布マスクが主流で、周りでKF94マスクを使っている人も少ないと思います。

そこで、今回は日本でKF94マスクを使ったことのある人の口コミと、実際に私が使ってみた感想をレビューします!

スポンサーリンク

KF94マスクの良い口コミは?

まずは、良い口コミから紹介していきます。※独自にアンケートを行い口コミを募集しました。

外出先によって普段から不織布マスクと布マスクを使い分けています。
広い公園に行く時やウォーキングに行く時には布マスクですが、買い物など多少の人混みが予想されるような場所に行く場合は不織布マスクを使うようにしています。
以前はよくあるサージカルマスクを使用していましたが、口周りに隙間が少なく呼吸や会話がしにくい割に、装着時に紐の付け根の部分に隙間ができたりと、使い心地に少々不満がありました
KF94マスクを使用し始めてからはサージカルマスクで感じていた不満が解消されたように思います。
マスクの両端、顔の側面に当たる部分がしっかりと密着する構造で隙間ができることはありません
鼻から口周りにかけて立体構造になっているおかげで、呼吸や会話に充分な空間が保たれています
鼻にしっかりと固定することができるので眼鏡をかけても曇ることがないのも利点の一つです。
(40代 女性 主婦)
立体構造ですから、実際に着けてみると、息苦しさはありませんでした
口とマスクの間に隙間ができるので、リップメイクもマスクの生地につくこともなく、女性にはオススメできます。
息苦しさが軽減された分、話し声もしっかり通ります
これまではマスクが声をシャットアウトしてしまいがちでしたが、聞こえやすくなりました。
マスクとしての機能性も韓国水準・基準ではありますが、ウイルスブロックもされているので、新型コロナウイルスの影響を受けている今、必要になるマスクだと感じています。
デザインも個性的なので、マスクかぶりしないのもウリだと言えますし、今は、韓流ブームもあるから、韓流スターと同じマスクをつけられるのは魅力です。
(30代 女性 総菜屋のパート)
KF94マスク(袋に入った状態)
コロナがだんだんと増え始めた頃、一般の不織布マスクでは少し不安で、安心出来るマスクは無いかと思い探していた所、見つけたのがKF94マスクでした。
コロナ禍でマスクの製造工程の問題等があり、韓国産ということが少し不安で、自分なりに色々調べた所、韓国は中国の黄砂の影響で高性能のマスクが発達していると知り、購入を決めました
私が購入したのは立体型でしたが、四層ということでしっかりとした厚みがあり密着性も高く顔もきちんと覆われていて、一般の不織布マスクとの違いが、マスクを着けてちゃんとわかりました。
どうしても人が多い所や病院に行く時等は、感染対策を少しでも高める為に、高性能のKF94マスクを着けているほうが、気持ち的にも安心出来ると思います。
(30代 女性 主婦)
以前まではウレタンマスクを使用していました。
その理由は通常の不織布マスクは着け外しの回数が増えると湿り気や匂いが気になってくる、口周りの空間がなく息苦しさを感じるという不満を感じていたからです。
しかし飛沫効果の観点から世間がウレタンから不織布へと移行していったタイミングでKF94マスクに切り替えました。
実際に着用してみた感想は、不織布のはずなのに息苦しさが全く感じられない特徴に驚きを覚えました
口周りが立体的に作られているために、肌との接触面が少なく、マスクによる肌トラブルも大幅に改善されます。
もちろん湿り気が籠ったりする事もなく、1日着用しても全くへたってこないところも優秀です。
また立体的な構造のため、着用すると小顔に見えやすくなる点もKF94マスクのメリットの一つだと感じます。
(20代 男性 会社員・営業)
KFマスクを着用したことがある人の口コミを集めたところ、メリットがたくさんでした。
KFマスクのメリットをまとめてみると
・厚みもあり、しっかり密着する構造なので安心
・立体構造の為、会話や呼吸がしやすい
・息苦しさがない
・メガネが曇らない
・口紅やリップがマスクにつかない
・肌との接触面が少ないので、肌トラブルが大幅に改善された
・湿気が籠らず、全くへたらない
・小顔に見える
・他の人とマスク被りしない
・韓流スターと同じなのも魅力
こうやってメリットをまとめてみると、ウイルスをブロックする機能が高いのは最大の魅力でが、それに加え、特に女性にとって嬉しいメリットがたくさんあると感じました。
もちろん男性にもメリットはたくさんありました。
スポンサーリンク

KF94マスクの悪い口コミは?

次にKFマスクの悪い口コミも集めてみました。

昨年のマスク不足の時期には一般的な不織布のサージカルマスクでさえ一箱の価格が急騰していました。
その頃に比べるとマスクの価格はずいぶん下がっており、それらの価格に比べるとKF94マスクの価格は非常に割高です。
毎日家族全員が少なくとも1枚ずつ、場合によっては数枚使用するとなるとかなり費用がかさむので、その点に関しては多少の不満を感じます。
大変使いやすいマスクなのでもう少し求めやすい価格になることを願います。
さらに、KF94マスク専用のマスクホルダー(ケース)の種類が少ないことも残念な点です。
サージカルマスクのホルダーはコンパクトに折り畳めるものやシリコン製のものなど様々な種類のものがありますが、KF94マスクはその形状が理由であるのかほとんど専用のホルダーがありません。
食事の時など一時的に外した際に入れておけるホルダーを見つけにくいところも不満な点の一つです。
(40代 女性 主婦)
特徴的なのがやっぱりクチバシみたいなフォルムなので、韓流好きでないなら、あまり知られていないマスク、周りから注目されてしまいやすいのが難点です。
あとは、価格も輸入されているだけ割高ですし、サイズが小さい気がします。
サイドから見ると、口元だけがカバーされているので、サイズ的に小さいのではないかと見られてしまうこともありました。
なので、子供や女性には利用しやすいですが、顔が大きい男性には着け心地は悪いかもしれません。
素材もしなやかではなく、ゴワついていました
デザインは個性的ですが、色は白ばかりです。
なので汚れも目立ちやすいと感じました。
できるなら、ファッションに合わせられるようにカラーバリエーションを増やしてほしいです。
(30代 女性 飲食系パート)
KF94マスク(袋から出した状態)
正規の韓国産のKF94マスクは一般の不織布マスクに比べて、値段が高めだと感じます。
その為、毎日気軽に使用するような感じでは無いと思いました。
また、四層でマスクの厚みがあり、密着性も高いことから、長時間マスクを着用すること、KF94マスクを着けての運動することには絶対に向かないと感じました。
私は病院に行く為に使用しましたが、その日は待ち時間がいつもよりも長くなり、KF94マスクをしていて少し息苦しさを感じました。
一緒にマスクを使用していた子供も、少し顔が赤くなっていました。
個人差があるとは思いますが、高齢の方や妊婦さん、お子さん等は体調にも配慮されて、一般の不織布マスクと使い分けながら使用した方が良いかと思います。
(30代 女性 主婦)
通常の不織布マスクと比較し様々なメリットがありましたが、合わせて厄介と感じた部分を紹介します。
まずは通常の不織布マスクよりも金額が高いことが挙げられます。私は某韓国通販サイトにて市場価格よりも比較的安価に購入しましたが、それでもスーパーや薬局などにある不織布マスクと比べると高価なものになってしまいます。
ウレタンのように洗って使い回す事もできないためデメリットの一つとして感じました。
そのほかには、耳が痛くなりやすい事です。
私が知りうる限りでは、現在市場に出回っているKF94マスクのワイヤー部分は耳に優しいタイプは販売されておらず、マスクですぐに耳を痛めやすい方にとっては1日着用すると考えると少々気がかりな点かと感じます。
(20代 男性 会社員)
KF94マスクのデメリットについても多数上げられていました。
KF94マスクのデメリットをまとめてみると
・値段が高い
・専用のマスクホルダーが少ない
・サイズが小さい
・白しかない
・耳が痛くなりやすい
・厚みがあり密着性も高いので、長時間着用・運動時には向かない
・着けている人が少ないので、注目される
こういったデメリットが上げられていました。
これらのデメリットも踏まえた上で、その他のマスクとKF94マスクを使い分けるのが賢い使い方のようです。
例えば、普段は布マスクや一般的な不織布マスク、病院や人が密集しているところに行くときはKFマスクを。
みたいに感じだと、コスト面やその他のデメリットも解消されますね。
ここぞという時にKF94マスクを取り入れてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク

KF94マスクを私が実際に使ってみた感想をレビュー!

色んな人の口コミを見てきましたが、私も実際にKF94マスク着用してみました!

まずKF94マスクには子供用もあることに感動!

KF94マスク KF94マスク(子供用)パッケージ

中身はこんな感じ!

KF94マスク KF94マスク(子供用)の表面

しっかりと厚みもあります。

 

私は、普段から子供と公園で遊んだりウォーキングに行くときは布マスク、人混みが予想される場所に行くときは不織布マスクと使い分けています。

以前、不織布マスクは一般的なサージカルマスクを使用していましたが、鼻や口周りに空間が少なく圧迫感があることや、装着時に紐の付け根、顔の側面の部分に隙間ができてしまうことに少し不満を感じていました。

KF94マスクは一般的なサージカルマスクと比べるとより立体的な構造になっていて、装着時に鼻の下から口元にかけて適度な空間を保つことができます。

KF94マスク KF94マスク(子供用)の裏面この空間のお陰で呼吸や会話がしやすく、長時間の装着でも不快感が少ないです。

小さめのサイズもあるので子供も愛用していますが、サージカルマスクと比べるとより長い時間装着してくれるので非常に助かっています。
密着しないので不快感が少なく、会話や呼吸がしやすいからだと思います。

呼吸がしやすいマスクは透過性の高さを不安に感じる人もいるかもしれませんが、KF94マスクは口元に適度の空間があるものの、マスク自体は顔にピッタリと密着する構造になっているので、周囲の飛沫を取り込まない、自分の飛沫を広げないと言う点に関してはサージカルマスクよりも安心感があると感じました。

KF94マスク KF94マスク(子供用)の即面

まとめ:KF94マスクの口コミは?実際に使ってみた感想もレビュー!

KF94マスクの良い口コミと悪い口コミ、さらに私が実際に使ってみた感想も紹介してみました。

最終的には価値観の問題になってくるかと思いますが、安心感が欲しい方や他のマスクでの息苦しさ、メイク崩れ、メガネの曇りなどに悩んでいる人は、こちらの口コミを参考に一度試してみてはいかがでしょうか?

  \人気のKF94マスクを購入する/

【kf94 マスク Airish】

 

KF94マスクの本物と偽物の見分け方についてはこちらに書いてあります。

⇒KF94マスクの偽物の見分け方は?本物で日本製のものを紹介!

こだわる人は是非チェックしてみてくださいね。

KF94マスクはどれが良いのについてはこちらにまとめています。
KF94マスクはどれが良い?タイプ別におすすめを紹介!

参考にしてみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました