韓国ではマスクを外した時に、首にさげられるマスクストラップが流行しています。
マスクチェーンとも呼ばれ、おしゃれも実用性も備えたアイテムなので、日本でも流行しそうな予感です。
もうすでに、マスクストラップを利用している人もいるでしょう。
そんなマスクストラップですが、100均の材料で簡単に作ることもできるんです!
今回は、韓国で流行しているマスクストラップを100均の材料で簡単にできる作り方を紹介します。
韓国で流行しているマスクストラップとは?
この投稿をInstagramで見る
マスクストラップとは、マスクを外した時に保管できるマスク用のネックストラップです。
食事や運転中にマスクを外した時に紛失しないように作られたものです。
大人から子供まで利用でき、見た目もおしゃれなものからシンプルものまで、様々なデザインのものがあります。
これがあれば、外した時にマスクの置き場所に困らないですし、どこかに置いて紛失してしまうということも避けられますね。
100均の材料で簡単にできるマスクストラップの作り方は?
この投稿をInstagramで見る
マスクストラップは100均の材料で簡単にできます!
準備するのもの
準備するものは以下のものです。
- バンドクリップ
- 使用したいパーツ(お好みの紐やレースなど、またはビーズ)
- はさみ
- ビーズを使用する場合のみシリコンゴム
この投稿をInstagramで見る
↑バンドクリップ
これなら100均でそろえることができますね♪
作り方
マスクストラップの作り方の手順は
①紐またはレースを使いたい長さにカットする。
②ビーズを使う場合は、シリコンゴムにビーズを通す。
③クリップ部分で①または②で作ったビーズを留める。
④バンド部分でマスクを留める。
紐またはレースを使用すればものの3分程で、完成しますね!
ビーズで作ると、ビーズを通す工程が少し時間がかかりますが、ビーズで作ってもオシャレですよね☆
韓国で流行しているマスクストラップは通販でも買える?
マスクストラップは通販でも購入できます!
↑このあたりなら、100均の材料で作るのと同じぐらいの費用ですので、作るより買った方がいい人にはおすすめです。
↑このように大人っぽくてオシャレなものも素敵ですね。
↑合皮製のものも、シンプルで素敵です。
マスクストラップが韓国で大流行!100均の材料で簡単な作り方は?(まとめ)
韓国で流行中のマスクストラップ。
一足先に取り入れてみてはいかがですか?
作るものとても簡単ですので、子供と一緒に作るのも楽しそうですね。
通販にもすでに素敵なマスクストラップが出ているので、是非お気に入りのマスクストラップを探してみてくださいね。
コメント