【ホットクック 】シチューを市販ルーを使って作る方法は?食べてみた感想もお伝えします!

本サイトではアフィリエイト広告等を利用している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し作成していますのでご安心ください。詳細については消費者庁ホームページをご覧ください。
ホットクック 市販ルーを使ったシチュー 生活情報(レシピなど)

「ホットクックでシチューを作ろう♪」と思って、公式レシピを見てみると、市販ルーを使わないレシピがのってる…。
「市販ルーを使って作ることはできないの?」と思っている人も多いと思います。

そこで、私がホットクックで市販のルーを使って、シチューを作ってみました!

結論から言いますと、何の問題もなくホットクックで市販ルーを使ったシチューができましたよ。

それでは、詳しい作り方を紹介していきますね。

※KN-HW16Fで作りました。

スポンサーリンク

【ホットクック】市販ルーを使ったシチューのレシピの材料は?

〈材料〉

鶏ももひき肉(一口大に切る)…1枚
じゃがいも(4つ切り)…3個
にんじん(乱切り)…1本
玉ねぎ(くし切り)…1個
白菜(ざく切り)…4枚分
市販ルー(4皿分)
…200ml
牛乳…200ml
※今回は、白菜を入れたので水は200mlにしましたが、白菜を入れない場合は250mlでも良いです。
市販ルーはこちらを使いました。
クレアおばさんのクリームシチュー
スポンサーリンク

【ホットクック】市販ルーを使ったシチューの作り方は?

それでは作り方の紹介です。

①切った野菜と鶏肉を入れます。

ホットクックにじゃがいも、人参、玉ねぎ、白菜、鶏肉を入れた状態

②市販ルーを入れます(今回は固形ルー使いましたが、顆粒でも大丈夫です)。

ホットクックにシチュールーを入れた状態

③水を入れます。

ホットクックのシチューの材料に水を入れている状態

④まぜ技ユニットと内鍋を本体にセットする。
メニューを選ぶ ⇒ カテゴリーで探す ⇒ カレー・シチュー →⇒クリームシチュー⇒ スタート

ホットクックのクリームシチューメニューの表示

※予約調理もできます。
ホットクックのクリームシチューメニューの予約表示⑥残り時間5分or予約設定時間に報知音がなり「食材を入れてください」の表示がでます。

ホットクックのクリームシチューメニューの食材追加の表示

⑦牛乳を入れます。

ホットクックのシチューに牛乳を入れている状態

⑧フタを閉めて再びスタート。
「できあがり。」の報知音が鳴ったらこんな感じ。

ホットクックで市販ルーを使って作ったシチュー

⑨全体を混ぜたらできあがり☆ホットクックで市販ルーを使って作ったシチュー

仕上げにパセリをふったり、ブロッコリーを入れると色がきれいになりますね。

スポンサーリンク

【ホットクック】市販ルーを使ったシチューを食べてみた感想

ホットクックで市販ルーを使ったシチューを食べてみた感想は…
ホットクックで市販ルーを使って作ったシチュー(お皿に盛ったところ)普通に美味しかったです!
ちょっとサラサラな仕上がりだったので、トロトロが好きな方はもう少し水を減らしたり、さらに煮詰めるとよいです。

4歳の娘も「おいしい☆」と喜んで食べていました♪

まとめ:【ホットクック 】シチューを市販ルーを使って作る方法は?食べてみた感想もお伝えします!

ホットクックで市販ルーを使ってシチューを作ってみましたが、何の問題もなく作ることができ、味も普通に美味しかったです。

ほぼ公式レシピと同じ要領で作ることができました。

ホットクックの最大の魅力は放って置けることですが、ホットクックを愛用している人の中には、できるだけ手間を省きたいと思っている人も多いはずです。

公式レシピで市販ルーを使わない作り方がのっているので、作る前は少し心配でしたが、とても簡単にできました。

良かったら参考にしてみてください。

 

 

私の楽天ROOMではコスパ最強の商品を紹介しています。

よかったらのぞいてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました