あなたには保育園のママ友がいますか?
最近ではママ友同士で飲み会をする人たちいるとよく聞きます。
果たしてママ友の飲み会って楽しいのか?
みんな楽しんで行ってるのか?気になりますね。
この記事では、保育園のママ友の飲み会事情と、乗り気ではない時の断り方をご紹介しますので、ママ友とうまく付き合っていけるようにしてくださいね!
保育園のママ友の飲み会ってどんな感じ?
保育園のママ友の飲み会ってみんな楽しんで行っているのでしょうか?
行ってよかった、後悔した、オンラインごとの様子をご紹介します。
行ってよかった
ママ友飲み会なので、もちろんママだけです!子どもはいません。
たまの羽を伸ばせる貴重な時間です。
普段はあいさつ程度しかできないママ友とゆっくり話ができるいい機会になりますよね。
行ってよかった、楽しい飲み会だと言う人の意見には次のようなものがあります。
- 子ども抜きで楽しめた
- 夜に出かけるのが新鮮
- 旦那のグチを聞いてもらってスッキリ
- お酒が飲めてうれしい
子どもや保育園の共通の話題があり、旦那のグチも聞いてもらえて、仲の良いママ友との飲み会は楽しいようです!
行って後悔した
逆に行って後悔した人の意見です。
- あまり仲良くない人がいて気を遣った
- 話が合わない
- 預けている子どもが気になって楽しめなかった
- あまりお酒が好きではない
保育園で顔は知ってるけどあまり話したことないような関係の人がいたら、何を話していいのかわからないですよね。
気を遣ってあまり楽しめないでしょう。
ママ友とはいえ、すべての人と話が合うとは限りません。
考え方が違ったり、わからない話をされると楽しめませんね。
誘われたからなんとなく来たけど、パパや両親に子どもを預けているから子どもの様子が気になる、という場合もあります。
お酒があまり好きではない人も、楽しめないこともあるでしょうね。
オンライン飲み会は?
最近はオンライン飲み会が流行っていますね。
ママ友同士でもオンライン飲み会が行われているようですが、やはりメリット・デメリットがあるようです。
【メリット】
- 家だから服装や時間を気にしなくていい
- 子どもが騒いでもお店のように気にしなくていい
- 子どもが寝たあとに参加できる
- お金をかけなくていい
【デメリット】
- 家族に会話が丸聞こえなので楽しめない
- 夜だと大きな声を出せない
- やっぱりお店のメニューがいい
- 大人数だと話し出すタイミングが難しい
メリット・デメリット両方の意見がなるほど、というものばかりです。
オンライン飲み会もたまになら息抜きになっていいのかもしれません。
保育園のママ友の飲み会で避けるべき話題は?
保育園のママ友との飲み会に参加した時に、話題には気を付けましょう。
悪口や噂話
他のママさん、保育園の悪口や噂話を言うのはよくありません。
ママ友との飲み会ということは、家の近く、生活圏内のお店に行くことが多いですよね?
お店に知り合いがいないとも限りません。
また知り合いの家族や友人がいるかもしれません。
誰に聞かれているのかわからないので、悪口や噂話は言わないようにしましょう。
プライベートな話
ママ友は距離感が微妙な人もいると思います。
まだそこまで仲良くないのに、家庭のことをぐいぐい聞くのは控えましょう。
人にはあまり聞かれたくないこともありますし、もっと深い仲になってからなら話す、という人もいます。
会話の流れでプライベートなことを聞いてしまった時、相手が答えにくそうな表情をしたら話題を変えるようにしましょう。
保育園のママ友の飲み会が疲れる理由とは?
保育園のママ友の飲み会は、楽しめる人ばかりではありません。疲れるから行きたくないという人もいます。
どういうことに疲れるのかご紹介します。
中身のない会話
主婦の会話は身近な話題が多いです。
子ども、旦那、習い事、近くにできたお店の話など、「わざわざ集まってその話?」と思う人もいることでしょう。
中身のない会話に疲れる人もいます。
年齢がバラバラで話が合わない
保育園のママ友は、同年代とは限らず、年齢がバラバラです。
年齢が違うと話が合わないことがあるので、気を遣って楽しくないと思ってしまいます。
悪口や噂話ばかり
楽しもうと思って参加したのに、他のママさんや保育園の先生の悪口や噂話ばかりだとイヤな気持ちになってしまいますね。
場が白けるので話に参加しないわけにいかないし。
「次からは参加しないようにしよう」と思うのも無理はありません。
子どもを預けるのが面倒
夜にママだけ出かけるなら、子どもを誰かに預けなければいけません。
パパに早く帰ってきてもらったり、両親にお願いしたり。
そこまでして飲み会に参加しないといけないのかな?と思う人もいます。
飲みに行く必要性を感じない
元々飲むことに興味がない人は、飲みに行く必要性がないと思っている人もいます。
実際私のママ友で、「夜に出たいと思わない」という人がいました。
その人とはランチばかりで、夜に会ったことはありません。
帰り時がわからない
ママ友同士の飲み会だと、帰り際がわからないことがあります。
スパッと終わってくれたら気持ちよく帰れますが、ダラダラ続くと「先に帰るね」とも言いづらく、「早く帰りたいのになー」とイライラしてしまいます。
保育園のママ友とのバーベキューについてはこちらに書いてあります。
⇒保育園のママ友にバーベキューに誘われたらどうする?心得ておくことは?
保育園のママ友のとの付き合い方についてはこちらに書いてあります。
⇒保育園のママ友はいらない?最適な距離感や付き合い方を教えます!
こちらも参考にしてみてくださいね。
保育園のママ友の飲み会に行きたくない時の断り方は?
保育園のママ友の飲み会に誘われた時、行きたくない時の断り方をご紹介します。
参加しなくても気まずくならないような断り方をするようにしましょう。
感謝の気持ちを伝えて正直に言う
まずは「誘ってくれてありがとう」「声かけてくれてうれしい」と誘ってくれたことに感謝の気持ちを伝えましょう。
そのうえで、正直に行けない理由を言うべきです。
- 子どもを預ける人がいない
- 飲み会が苦手
- 金欠
特に断る用事がなくても行けないこともあります。
断ったのにぐいぐい誘ってくる人は、相手の気持ちに寄り添えない人なので行かなくて正解です。
しつこくされた場合は、あれこれ断る理由を言わず「ごめんね、また誘って」とその場を離れるようにしましょう。
オンライン飲み会の場合はどうやって断る?
オンライン飲み会は子どもを預ける必要もなく、お金をかけずにできるので断る理由が見つからないのがネックなところです。
参加したくないなら、家の事情で断るのがスムーズです。
・マンションで夜は話し声が響くから
・家族に会話が丸聞こえだからしたくない
家の都合でできない、と理解してもらうのがいいですよ!
参加した場合の切り上げ方は?
参加した場合、途中で帰るのも勇気がいると思いますので、次にご紹介する切り上げ方を参考にしてさりげなく帰れるようにしてくださいね。
・親に見てもらっていて迎えに行かないといけないから、と言う
・子どもの調子がちょっと悪くて、と子どもを病気に仕立てる
・遅くなると旦那の機嫌が悪くなるから
全員に丁寧にあいさつをしていると帰るタイミングがどんどんなくなるので、あっさり帰りましょう。
次会った時に、「この前はありがとう。先に帰っちゃってごめんね」と言っておけば、「気にしてたんだな」と思ってもらえますよ。
オンライン飲み会の場合も、「子どもが起きて来ちゃった。」「家族にうるさいと言われた。」などと言って、上手に切り上げましょう。
まとめ:保育園のママ友の飲み会ってどんな感じ?行きたくない時の断り方は?
保育園のママ友の飲み会がどんな感じなのか、来たくない時の断り方もご紹介しました。
気乗りしないなら行かないのが一番です。
行くなら楽しむのが一番です。
相手が「ママ友」だということを意識して、あまり深入りせずプライベートな話はしないように気を付けましょう。
ママ友とは適度な距離を保って、いい関係でいられるようにしたいものですね。
保育園のママ友とのバーベキューについてはこちらに書いてあります。
⇒保育園のママ友にバーベキューに誘われたらどうする?心得ておくことは?
保育園のママ友のとの付き合い方についてはこちらに書いてあります。
⇒保育園のママ友はいらない?最適な距離感や付き合い方を教えます!
こちらも参考にしてみてくださいね。
コメント