保育園によっては届け出ている時間より遅れてはいけないと、お迎えの時間に厳しいところもありますよね。
「私だって遅れたくて遅れているわけじゃないのに、どうしてそんなに厳しく言われなきゃいけないの?」
「仕事が時間通りに終わらないから、仕方ないじゃない!」
と不満に思うことってありませんか?
また、「子どもを保育園に預けている間に買い物したい」「家事をしたい」というママたちは多いはず。
今回は保育園がお迎えの時間に厳しいのはなぜなのか、子どもを保育園に7年通わせていた私が解説します!
保育園のお迎えの時間が厳しいのはなぜ?
保育園のお迎えの時間が厳しいのは、2つ理由があります。
保育士の人数が減る
夕方以降は保育士の数が減ることが大きな理由でしょう。
保育士の数が減ると子どもを見る目が減ります。
ここは何時にお迎えで、と考えているのに、お迎えが遅れると保育士の段取りが狂ってしまいます。
また、夕方は職員会議が開かれることがあるので、ごっそり保育士が抜けることがあります。
代わりにパートの先生が入りますが、本来なら帰っているはずの子どもが多く残っていると、職員会議だからといって抜けられなくなります。
少ない大人が多くの子どもを見るには限界があります。
子どものトラブルがないようにお迎えの時間を厳しくしているのです。
子どもが疲れている
朝早くから保育園に行っていると、いくらお昼寝するとはいえ子どもは疲れています。
たくさんのお友だちと一緒で、朝から保育活動もあります。
夕方以降、疲れている&眠たい状態で遊んでいると、ケガをする可能性もあります。
早く来れるなら早くお迎えに来て、家でゆっくりしてほしいというのが保育園としての考えです。
保育のお迎えの時間はどうやって決まるの?
保育園のお迎えの時間は入園時に決まります。
入園が決まった時に、就業証明書を提出します。
そこには勤めている会社、勤務時間、通勤時間などを書きますので、勤務時間と通勤時間を併せて保育時間が決まります。
勤務時間:9時~16時
通勤時間:30分
⇓
8時半~16時半
仕事のために預けたい時間は8時半~16時半になりますが、恐らくここまでギリギリの設定にはならないはずなので、8時~17時あたりで設定されると思われます。
※公立と私立によって変わってくるはずです。
「じゃあ17時までいいのね♪」
と思いますが、あくまで保育園としては「仕事が終わったらまっすぐお迎えに来てください」というスタンスです。
保育園のお迎え前に買い物や家事をしたらダメ?
保育園のお迎えの前に買い物や家事をしたいですよね。わかります!
子どもに振り回されずに自分のペースで家事したい!
基本的にはダメですが、保育園によってはそこまで厳しくないところもあるので、ママ友や先輩ママさんに聞いてみるといいですよ。
私が通っていた保育園は毎朝、送って行った時間、お迎えの時間を書かなくてはいけなかったので、帰りに役所に行きたい、ちょっと用事を済ませたい、という時はお迎えの時間を遅めに書いていました。
大きな声では言えませんが…
お迎え予定時間を30分過ぎたら、「まだですか?」と電話がかかってくる可能性が高かったです。
また保育活動をしている16時まではそんなに厳しく言われなかったです。
早くお迎えに行くと逆に我が子だけできない製作があることも。
16時~17時だと保育士の早出遅出で入れ替わったり、会議があったりするので、お迎えの時間に厳しくなりますが、16時までなら少々遅れてもそこまで厳しく言う人はいませんでしたよ。
制作に参加できなくなりそうなら、ずらしてお迎えに行ったほうがいいのか担任に相談しましょう。
保育園のお迎えが18時頃のママの体験談
保育園のお迎えが18時頃ということは、延長保育にならないギリギリの時間のはずです。
保育園によって延長保育の設定は違うでしょうが、1分でも遅れたら延長代がかかる厳しいところもあります。
18時頃にお迎えに来るママさんは、出会ったママ友と話をする暇もなく、ダッシュで荷物をまとめて子どもを引き取る人が多いです。
17時定時18時保育園お迎えなのに17:07に上司に面談呼ばれてハイハイ相槌打って最後に「今何か困ってることある?」って聞かれて「今一秒でも早く帰りたいことくらいですかね」って言ってしまった
— もこ (@gukoupengzi) July 8, 2021
息子たちの保育園。
「午前10時時点で警報発令中なので休園です」
- その後、10時05分に警報解除。
「午前10時時点では警報発令中だったので休園です」とある日、18時05分にお迎え。
「定時から5分過ぎてたので延長料金です」どない。
— モリグチ (@moriguchied) July 8, 2021
保育園のお迎えが18時半のママの体験談
18時半のお迎えとなると延長保育の時間になっているはずなので、そこまで急ぎはしません。
延長保育ではない子どもが「延長したいなー」と言っているのを聞いたことがあるので、延長に変な憧れがあったんでしょうね。
ママは大変なんですけどね。
秋めいてきて、日が短くなってきました。我が家の保育園お迎えは18時半。夏は明るいのに、今はそこそこ暗い。毎年9月に少し芽生える罪悪感…。お迎え時間同じなのにな…。#ワーママの気持ち
— Tami (@tamifreedom) September 8, 2020
保育園のお迎えが19時頃のママの体験談
保育園のお迎えが19時頃だと、だいぶ子どもは減ってきています。
子どもはママが来てくれてホッとするはず。
しばらくしたらパパも帰ってくるだろうし、早く帰ってご飯の用意しないと、って頭の中は家事のことでいっぱいです。
担任の話もそこそこに早く帰ろうとしてしまいます。
19時に保育園お迎え。帰宅後、夕飯はuber任せで注文したら、すぐに入浴。お風呂がったタイミングで、Uber受け取りそのまま夜ごはん。20時半から30分7枚のペーパー、お話の記憶2つやって走り抜けるように就寝。ハーハー、ゼーゼー。働くママこれが限界。
— k (@KK60641224) July 7, 2021
保育園のお迎えが20時頃のママの体験談
保育園のお迎えが20時ともなると、ママはヘトヘトですし、「こんなに遅くまでごめんね」という思いがあるはずです。
他の子どもは帰っているでしょうし、我が子だけ残っているのが不憫になってしまいますね。
おはようございます。昨日は残業の嵐で、職場を出たのが19時過ぎ。保育園3箇所を回って1人ずつお迎え。全員最後でひとりぼっちだった。娘は私を見て泣き出した。寂しかったんだ。帰ってご飯とお風呂やってすぐベッドへ。中々寝れない次男にイライラ。今日は早く帰ろう。心の中は申し訳なさでいっぱい。
— くきた のぞみ@小児科看護師、チャイルドカウンセラー (@dnamr_0521) July 5, 2021
保育園のお迎えが延長保育の最終時間を過ぎたらどうなる?
仕事でトラブルが起きると、保育園のお迎えが延長保育の最終時間を過ぎてしまうこともあります。
いくら延長保育の時間が過ぎたからといって、先生たちは子どもを置いて帰りはしないので、子どもと一緒に待っていてくれます。
しかしその間、電話が何度もかかってくるはず。
早く帰れるように荷物をまとめて、子どもと職員室か入り口近くで待っているはずです。
先生は帰るに帰れないので、きちんと時間内にお迎えに行けるようにしたいですね。
参考にはならないかも、ですが。
子どもが通っていた保育園には延長保育制度があり、最大19時まで預かってくれましたので(但し追加料金有り)、18時半退勤後、大急ぎでお迎えに行ってました。
間に合わず、先生が待ってくださってた事も💦。
遅番勤務(21時迄)の時は、実家の母にお迎え頼んでいました。— や ん だ ち ゃ ん☆間 隔 空 け よ ~🎵 (@yblue42517Gyy) July 6, 2021
まとめ:保育園のお迎えの時間が厳しいのはなぜ?お迎え前の家事はNG?
保育園のお迎えの時間が厳しい理由を、保育園に7年間通っていた目線で解説しました。
保育園のお迎えの時間が厳しいことにモヤモヤしていた方も、保育園側の事情がわかってちょっと納得がいったのではないでしょうか?
また、お迎え前に家事をしたいのはよくわかりますが、仕事のために保育園に子どもを預けているので、他の用事のために遅れるのは基本ダメです。
どうしても、という場合は担任によっては「いいですよ」と言ってくれる人もいますので、事情を説明して相談するといいですよ。
保育園の先生も、保育園ママと同じように仕事なのです。
相手の立場に立って行動できるママは素敵です。
もちろん子どもの為にも、お迎え時間について考え直してみるのもいいですね。
コメント