赤飯の素は賞味期限切れでも食べられる?判断材料や管理方法を紹介!

本サイトではアフィリエイト広告等を利用している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し作成していますのでご安心ください。詳細については消費者庁ホームページをご覧ください。
赤飯の素は賞味期限切れでも 食べられる? 賞味期限・保存方法

赤飯の素が賞味期限切れになっていたら、食べられるか悩んでしまいますよね。
賞味期限切れの赤飯の素はもう使えないのかな・・・?

ポイッと捨ててしまう前に、ちょっと待ってください。
まだ赤飯の素は使えるかもしれませんよ!?

こちらでは、賞味期限切れの赤飯が使えるかどうか見極めるポイントや、期限を切らさないための管理方法も合わせて紹介していきます!

スポンサーリンク

赤飯の素は賞味期限切れでも食べられる?

赤飯

 

結論から言いますと

赤飯の素は賞味期限切れでも食べられます!

まずは赤飯の素のパッケージに書かれている日付を見てみてください。

「賞味」期限ですか?「消費」期限ですか?

「賞味」と書かれていれば、赤飯の素がまだ使える確率がグンと高まりますよ!

よく似た名称の2つの日付ですが、実は意味がまったく異なります。

賞味期限は食料品が持っている本来の味を楽しむことができる日付になります。
スナック菓子や缶詰、レトルト食品など比較的日持ちする食料品に用いられていることが多く、賞味期限を超えてしまっても食べられます。

赤飯の素はこの日付が使われていることが多いです。

反対に

消費期限は名称に「消費」と書かれているように、その食料品を安全に食べられる日付になります。
スイーツやお惣菜、パンなど日持ちしない食料品に用いられ、日付を超えてしまうと食べることができません。

ちなみに実は私、賞味期限切れ後3ヶ月を超えたインスタントラーメンを食べたことがありますが、食べた後にお腹が痛くなった・・・なんてことはありませんでした。

 

スポンサーリンク

赤飯の素は賞味期限切れになってからどれくらいの日数食べられる?

赤飯の賞味期限

日持ちする食料品といっても、パッケージに書かれている日付を超えてしまった食料品は少しずつ悪くなっていきます。

いったい食料品がいつまで食べられるのか知りたいですよね?

そんな時は、書かれている日付の期間に1.2を乗じてみてください

食品会社は安心して食べられる日数に0.6~0.8をかけて出した日数でパッケージに書く日付を決定しています。

なので、もし赤飯の素の製造から5ヶ月(150日)後が賞味期限だとしたら、

150 ×1.2=180日なので

半年間は食べても良い計算になります。

スポンサーリンク

赤飯の素を食べられるかどうか判断するポイントは?

赤飯の素

 

赤飯の素のパッケージの日付は超えてしまったけれど、まだそれほど日が経っていないしまだ使える!

しかし、いざ使おうと思って袋を開けたときに赤飯の素の色が変わっていたり、変な臭いがしていたりするときは勿体ないですが食べるのを諦めましょう

他にも食べ始めた後で、舌がしびれたり変な味がしたりするときも、すぐに食べるのをやめましょう

そのまま食べ続けると食中毒を起こしてしまう危険性があります。

食べた後で気分がすぐれないと感じたら、すぐに病院に相談に行ってくださいね。

賞味期限切れの赤飯の素がいつまで使えるかの目安の日付はありますが、やっぱり最後に頼りになるのはご自身の五感になりますよ。

赤飯の素が賞味期限にならないようにする食料品の管理方法を3つ紹介!

赤飯の素の管理方法

パッケージに書かれている日付を超えてしまっても食べられることは分かったけど、やっぱり日付を超える前においしく安全に食べたい・・・ですよね。

とはいえお祝い事のときくらいしか赤飯は食べないし、いちいち日付を覚えておくのは難しい!そんな風に思っていませんか?

ここでは食料品の簡単な在庫チェック方法を紹介しますね。

定期的に在庫チェックをする!

賞味期限切れを防ぐ1番の方法は定期的な在庫管理の習慣を身に着けることです。

とはいえ、家事に育児に仕事にと頻繁に在庫管理をするのは難しいですよね。

まずは日持ちしにくい食料品が集まる冷蔵庫の在庫管理から始めてみませんか?

週に1回、ゴミの日の前日に冷蔵庫の中身をチェックするのがおすすめです。

翌日がゴミの日だと、食べられなくなった食料品が出てきたときにすぐに捨てることができるのでいいですよ。

・冷蔵庫の上の段から順番に食料品の日付をチェックします。
・1週間以内に日付が超えるものとすでに日付が超えてしまっているものを取り出していきます。
・日付が超えてしまって食べられないものは、勿体ないですが捨ててしまいましょう。
取り出した食料品のうち、食べられるものはまとめてカゴに入れ、冷蔵庫の1番目につきやすい中段あたりに置きます。
・毎日の献立を考えるときは、まずこの箱に入っている食料品から使うようにしましょう。

食料品をホワイトボードに書き出す!

定期的に食料品の在庫チェックをしたときに、期限が迫っているものをホワイトボードに書き出す方法もオススメです。

ホワイトボードに書き出すことで、冷蔵庫を開けなくても残っている食料品をチェックすることができます

・100円均一で売られている小さなホワイトボードを冷蔵庫に貼ります。
・1週間以内に期限が切れてしまう食料品の名前を書き出し、名前の横に期限が切れる日付を書きます。
・毎日の献立を考えるときは、ホワイトボードに書かれている食料品を優先的に使います。
・食料品を使ったときは、ホワイトボードに書かれている名前や日付を消していきます。

スマートフォンを利用する!

忙しい社会人だと仕事のお昼休みや通勤時間に毎日の献立を考えることもありますよね。

冷蔵庫の目につきやすいところに食料品を集めても、ホワイトボードに書き出しても、外出先では残っている食料品をチェックすることができません。

そんな忙しい社会人にはスマートフォンを利用する方法がおすすめですよ!

特別なアプリを入れる必要はありません。

スマートフォンに初めから入っているメモ帳やカレンダーアプリが使えます。

まずはメモ帳アプリをホワイトボードの代わりに使ってみましょう

ホワイトボードの代わりにメモ帳アプリを使うことで、外出先でも残っている食料品をチェックすることができますよ。

・在庫チェックをしたときに、メモ帳アプリに日付と食料品名を入れます。
・ホワイトボードのときと同じように食料品を使ったらメモ帳から削除します。

カレンダーアプリを使えば、気がつけば食べられなくなっていた・・・といったウッカリを防げます!

カレンダーアプリに予定として食料品の期限を入れることで、カレンダーアプリから通知がくるようになります。

通知のおかげで期限が迫った食料品を忘れず使うことができます。

・在庫チェックをしたときに、次のチェックの日までに期限が切れる食料品をカレンダーアプリに予定として登録します。
・予定の名前は食料品の名前を登録しましょう。
・日付は食料品のパッケージに書かれている1~2日前の日付を登録します。

少し前の日付を登録することで期限前にアプリから通知がきて、忘れずに食料品を使い切ることができますよ。

まとめ:赤飯の素は賞味期限切れでも食べられる?判断材料や管理方法を紹介!

今回は赤飯の素は賞味期限切れしても食べることができるかについて紹介しました。

パッケージに書かれている日付が賞味期限だったら、日付を超えてしまってもまだ食べられます

食べるときは日付が経ちすぎていないか、異臭や変色はしていないかよくチェックして使うようにしましょう。

とはいえ、やはり人の体に入る食料品なので出来ればパッケージの日付を超えないうちに食べるのが安心ですよね。

まずは定期的に食料品の在庫チェックをしてみましょう。

そして在庫チェックをした後はホワイトボードやスマートフォンを活用して日付が迫っている食料品から食べるようにしましょうね。

簡単にでも在庫管理をしておいしく安全に食事を楽しみましょう!

 

私の楽天ROOMではコスパ最強の商品を紹介しています。

よかったらのぞいてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました