冷ややっこなどのちょっとした一品から、麻婆豆腐などのメイン料理、さらにはスープまで様々な料理に大活躍なのが豆腐ですよね。
スーパーで買っておいて使おうと思いつつ、気が付けば賞味期限を過ぎていた!なんてことはありませんか。
期限を過ぎたら食べずに捨てるべき?
5日くらいなら大丈夫?
期限切れになってもいつまでなら大丈夫なのか、保存方法や大丈夫かの見極め方について紹介しますね。
豆腐の賞味期限切れ!食べられる日付は5日?
せっかく買ったのに使わずに期限切れになった豆腐。
期限が過ぎればもう食べられないのでしょうか。
いいえ、実はまだ食べられますよ!
ここでは豆腐が賞味期限切れになったら、いつまで大丈夫なのかについて紹介しますね。
豆腐の賞味期限切れはいつまで食べられる?基準になる日付は5日目!
期限切れでも食べられるギリギリ限界の日付は5日目までです。
とはいえ5日も経つとかなり品質も風味も悪くなっていますので、生のままでは食べられません。
必ず火を通しましょう。
ギリギリ大丈夫とはいえ、保存状態が悪いと品質の低下がひどくなって食べられなくなります。
食べる時は必ず、変色していないか、酸っぱい臭いがしていないかよく観察してください。
麻婆豆腐などの濃い目の味付けや、殺菌効果のあるニンニクやショウガを使った味付けで食べるのがおすすめですよ。
豆腐の賞味期限切れ後1日~3日!食べる時の注意点は?
期限切れでもギリギリ大丈夫な日付は5日です。
その為もちろん、期限切れになって3日以内なら食べられますよ。
とはいえ、もともと傷みやすい食料品ですので生のまま食べるのはおすすめできません。
湯豆腐にしたり、味噌汁に入れたりして必ず火を通してください。
豆腐の賞味期限切れ1週間!まだ大丈夫?
期限が切れて1週間経ったら、絶対に食べてはいけません!
1週間もすればかなり傷んでしまって、形も崩れやすくなっているでしょう。
味もなくなり、時は酸味がかった変な味がします。
臭いも無臭か酸っぱい臭いに変化します。
場合によっては買った時から特に変化を感じないこともありますが、それは見えていないだけです。
私たちの見えないところで菌が繁殖し、大変危険ですので必ず食べずに捨ててください。
開封済みの豆腐が賞味期限切れ!5日目でも大丈夫?
未開封で正しく保存していた場合は、期限切れ5日目まではギリギリ食べられます。
しかし、開封すると外気に触れ、さらに傷みやすくなります。
開封済みの場合は、パッケージに書かれている期限にかかわらず2日以内に食べましょう。
豆腐の賞味期限は種類によって違う?
スーパーに買いに行くとよく見かけるのは絹ごし豆腐や木綿豆腐ですよね。
水と一緒にパックされています。
実はこの2種類以外にも充填豆腐というものがあるのは知っていますか?
よく見かけるパックのものと充填豆腐とでは賞味期限が全然違います!
さらに絹ごしや木綿も熱処理有かどうかによって期限が異なってきますよ。
ここでは豆腐の種類別の賞味期限について紹介しますね。
豆腐の賞味期限と消費期限
スーパーで食料品を買う時に必ずチェックする箇所の1つに賞味期限がありますよね。
このパッケージに書かれた日付ですが実は「消費期限」と「賞味期限」の2種類ありますよ。
どちらの日付が書いているかによって日持ちする期間が変わってきます。
消費期限…食料品を安全に食べられる期限。
日付を過ぎると品質が低下し、場合によっては食中毒になることもあります。
肉や野菜など日持ちしにくい生鮮食品によく使われています。賞味期限…食料品を美味しく食べられる期限。
品質が落ちる期限ではない為、日付を過ぎてしまっても食べることができます。
インスタント食品や缶詰など日持ちしやすい食料品によく使われています。
賞味期限に1.4をかけて出てきた日数が食料品の食べられる期限になります。
熱処理無しの豆腐の賞味期限は?
スーパーでよく見かける豆腐といえば、水と一緒にパックされた絹ごしや木綿ですよね。
これらには熱処理有りのものと無しのものがあります。
無しのものの期限はだいたい3日~5日です。
いくら熱処理していないからといって、ピッチリ密閉されたパックに入っているのに期限が短すぎますよね。
なぜこんなにも期限が短いかというと、豆腐に含まれている灰汁が少しずつ水に溶け出すからです。
熱処理有りの豆腐の賞味期限は?
熱処理無しだと3日~5日しか日持ちしませんでした。
しかし、パックごと熱処理していると期限がぐんっと伸びておおよそ10日間も日持ちします!
はいえどれが熱処理有りで、どれが無しなのか・・・パッと見分かりませんよね。
この2つの違いを判断するポイントは水の色です。
薄い黄色の水と一緒にパックに入っている場合は熱処理していますよ。
また企業努力によって絹ごしでもとても長持ちする豆腐が誕生しています!
常温保存できるので防災用のストックやキャンプにおすすめですよ。
詳しくはこちら⇒【送料無料】 森永乳業 絹ごし と しっかり 24個 1+1 長期保存可能豆腐
長もちする充填豆腐!その賞味期限は?
豆腐といえば絹ごし、もしくは木綿ですよね。
充填豆腐なんて初めて聞いた!なんて方も多いのではないでしょうか?
でも実は、スーパーで普通に売られていますよ!
小さい豆腐がいくつかセットになったものを見たことはありませんか?
これが充填豆腐なのです。
なんと一般的に5ヶ月間も日持ちしますよ!
長もちの秘密は作り方です。
他のものは型に入れて固めてから成型、パック詰めとたくさんの工程があるのですが、充填豆腐はパックに入れてから加熱して固めている為、人の手があまり加わらないのでとても衛生的です。
なめらかでツルツルした食感が美味しい充填豆腐。
少しエグ味があるので一度水にさらして灰汁抜きをすると良いですよ。
豆腐は保存方法次第で賞味期限が変わる!期限を長くする方法は?
大きいサイズのパックを買ったり、一人暮らしだったりすると開封したけど一度に全部食べきれないこともありますよね。
とはいえ傷みやすい食料品の豆腐、少しでも長く日持ちさせるにはどうやって保存すればよいのでしょうか。
保存方法によって賞味期限が変わってきますよ。
ここでは保存方法について紹介しますね。
豆腐をラップで包んで冷蔵保存すると賞味期限はどれくらい?
一番簡単な保存方法は豆腐をラップで包んで冷蔵庫で保存する方法です。
ラップで包んで冷蔵するだけで2日間は日持ちします。
水気がなくなることで味や栄養が流れ出しにくく、美味さを保てます。
豆腐を水に浸けて冷蔵保存すると賞味期限はどれくらい?
ひたひたになるくらい水と豆腐をタッパーに入れて冷蔵する方法もあります。
水を入れることでプルプル食感を保ったまま、2日~3日は日持ちさせることが出来ますよ。
加熱する時はレンジで1分温めたり、2分間茹でたりしましょう。
この保存方法のデメリットは雑菌の繁殖を防ぐ為に毎日水を交換する手間がかかることです。
さらに、味が水に溶け出す為、味が少し落ちます。
豆腐を冷凍保存したら賞味期限はどれくらい?
冷凍保存すると2週間~3週間も日持ちさせられます。
冷凍する時は両手で包み込むように挟んでしっかりと水分を取り出します。
冷凍用保存袋にクッキングペーパー入れて、その中に豆腐を入れて冷凍します。
解凍する時は流水に浸したり、冷蔵庫の中で自然解凍したりしましょう。
冷凍すると水分が抜け、スポンジのような食感に変化しますが、味が染みやすくなるため煮物にすると美味しいです。
豆腐の賞味期限切れ!まだ大丈夫かの見極めポイント!
期限切れになっても、超えた日数が少しくらいなら加熱調理すればまだ食べられます。
ただし保存状態が悪いと期限内でも腐って食べられなくなります。
うっかり腐ったものを食べて食中毒になったら大変ですよね。
ここでは腐った豆腐の見分け方を紹介しますね。
豆腐の見た目の変化
本来真っ白ですが、傷んでくるとだんだん色が変わってきます。
さらに品質が低下すると表面がネットリと粘り気を帯びてきますよ。
また水も黄色く濁ってきますよ。
未開封で色や質感がよく分からないときは、パックが膨らんでいないか確認しましょう。
膨らんでいたら腐っています。
豆腐の臭いの変化
腐ると臭いが酸っぱくなったり、生乾きの布巾みたいな不快な臭いになったります。
また少し分かりづらいのですが、豆腐独特の臭いが消えて無臭になることもありますよ。
不快な臭いはもちろん、無臭になるのは腐り始めの特徴です。
食べずに捨てましょう。
豆腐の味の変化
見た目も臭いも大丈夫な場合は、少しだけ切り取ってみて食べてみましょう。
その時に苦みや酸味といった本来の味とは別の味がした場合は、残念ですが腐っています。
勿体ないですが、これ以上食べてはいけません。
厚揚げや卵豆腐の場合?賞味期限を過ぎても大丈夫?
豆腐といえば、絹ごしや木綿以外にも厚揚げや卵豆腐なんかもありますよね。
これらの場合も期限切れになってからの取り扱いは同じでしょうか?
ここでは厚揚げや卵豆腐について賞味期限切れになったらいつまで食べられるか紹介しますね。
厚揚げの賞味期限切れ!いつまで大丈夫?
厚揚げは豆腐を揚げて作っています。
その為、少し傷みにくく賞味期限切れても1日〜3日なら変わらず食べられますよ。
ただし4日以上経つと味が酸っぱく変化してきます。
酸味を感じるのは腐り始めた証拠です。
見た目に変化がなく分かりにくいですが、4日を過ぎたら食べずに捨てましょう。
厚揚げの賞味期限切れについてはこちらに詳しく書いてあります。
⇒厚揚げが賞味期限切れ!5日過ぎても食べられる?保存方法も紹介!
こちらも参考にしてみてくださいね。
卵豆腐の賞味期限切れ!いつまで大丈夫?
卵豆腐は出汁と鶏の玉子を混ぜ合わせ、蒸して固めた食料品です。
名前に「豆腐」とついていますが、大豆やニガリは使われていません。
材料に傷みやすい卵が入っている為、期限を過ぎるとすぐに菌が繁殖してしまいます。
1日くらいなら火を通せばまだ大丈夫ですが、1週間を過ぎると危険です。
食べずに捨てましょう。
まとめ:豆腐が賞味期限切れ!5日経っても食べられる?種類別に解説!
豆腐が賞味期限切れになって5日目でも食べられるかどうかについて紹介しました。
ちょうど5日目が火を通せば食べられるギリギリの日付です。
とはいえ、開封済みだったり保存状態が悪かったりすると期限内でも腐ってしまいます。
保存する時は水に浸けたりラップで包んだりして冷蔵庫に入れましょう。
スポンジのような食感になりますが、冷凍すれば3週間も日持ちしますよ!
期限切れになっても大丈夫とはいえ、もともと傷みやすい食料品です。
食べる時は必ず見た目や臭いをよく確認して食べてください。
少しでも変なところがあれば食べてはいけません。
冷ややっこや味噌汁など、様々な料理出大活躍の豆腐を美味しく食べましょうね。
厚揚げの賞味期限切れについてはこちらに書いてあります。
⇒厚揚げが賞味期限切れ!5日過ぎても食べられる?保存方法も紹介!
こちらも参考にしてみてくださいね。
コメント