子供の長靴が脱げる!対処法は?脱げるのを防ぐグッズもご紹介!

本サイトではアフィリエイト広告等を利用している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し作成していますのでご安心ください。詳細については消費者庁ホームページをご覧ください。
長靴を履いた子供の足 保育園

子供と雨の日のお出かけに、長靴はかかせませんね。

でも子供の長靴って、脱げることがよくありませんか?

雨の中、長靴が脱げてしまうと、靴下やズボンが濡れるし、傘をさしたまま履かせるのもひと苦労。

そんな苦労をしなくてもいいように、子供の長靴が脱げる時の対処法をお伝えします!

スポンサーリンク

子供の長靴が脱げるのを防ぐ対処法4選

子供用の長靴

子供の長靴が脱げるのを防ぐ方法をご紹介します。

サイズの合った長靴を選ぶ

靴はちゃんとサイズの合ったものを買うのに、長靴にはそこまでこだわらない、という人は多いはず。

たまにしか出番のない長靴なので、「履けたらいっか」という軽い気持ちで買っていませんか?

単純なことですが、雨の日に長靴が脱げてイライラしてしまうことを考えたら、買う時に時間をかけてサイズの合うものを選ぶほうがいいですよね。

選ぶ時に、脱げにくくないか、足にフィットしているか、確認しながら慎重に選ぶようにしましょう。

一緒に選ぶことで、子供もお気に入りの長靴になるはずですよ!

中敷きを入れる

子供の足のサイズに合った長靴を選ぶのはなかなか難しいです。

小さい子供だと、本人はサイズが合っているのかよくわかっていないと思います。

子供は、脱げないように力を入れて歩くことも上手にはできません。

中敷きを入れておけば、長靴に足がフィットし、脱げる心配もなくなりますよ!

歩く様子を見て、ちょっと大きそうだな、と思ったら中敷きを入れてあげてください。

よく脱げていた長靴に中敷きを入れてみたら、ほとんど脱げなくなったよ~と他のお母さんが言っていたのを聞いたことがあります。

中敷きは100均に可愛いのが売ってあります。
子供の足よりも大きい中敷きを用意し、サイズに合わせてまわりをカットして使いましょう。
保育園などで名前を書かないといけない場合は、中敷きに書くといいですよ☆

保育園の長靴の名前付けについてはこちらに詳しく書いています。
保育園の長靴の名前つけはどうする?方法や付ける場所について解説!

中敷きってサイズ調整以外にも色んな役割ができるんですね!

シューズカバーをする

シューズカバーは、靴の上からかぶせるだけなので、簡単に履かせられて、スポンと脱げる心配もありません。

またコンパクトに畳めるので、普段からかばんの中に入れておけば、急な雨にも対応できますし、遊びに行った先で水遊びが始まっても、シューズカバーをすれば靴が濡れずにすみますよ!

1つ持っておけば安心ですね!

こちらは、見た目もかわいいおすすめシューズカバーもありますよ☆
詳しくはこちら⇒完全防水 シューズカバー 子供用

履き口を閉められる長靴にする

スネあたりでキュッと閉められるようになっているフード付きの長靴なら、脱げる心配はありません。

傘をさしていても、長靴の履き口が広がっていると雨が入り込んでズボンが濡れますし、雪が降る地域だと、長靴の中に雪が入るのも防いでくれます。

ズボンを長靴の中に入れて閉めれば、濡れないし脱げませんよ!

子供の長靴が脱げるのを防ぐ対処法を4つご紹介しました。

子供にもママにもストレスのない長靴を履くのがベストです。

いくつか試してみて、あなたのお子さまに合った対処法を見つけてくださいね!

スポンサーリンク

これで子供の長靴が脱げない!抱っこひものよだれカバーを活用!

抱っこひもの、赤ちゃんの口が当たるところに付ける「よだれカバー」ありますよね。

赤ちゃんを抱っこ紐(よだれカバー付き)で抱っこするお母さん

このよだれカバーを活用すると、長靴が脱げにくくなります

やり方は簡単!

長靴を履く前によだれカバーを足に巻いてから、長靴を履かせるだけ!
長靴と足のすき間を埋めるイメージです!
(まだすき間があるなら、よだれカバーを半分に折って厚みを出してください)

よだれカバーを持っている方は、雨の日にぜひ活用してみてください!

スポンサーリンク

子供の長靴が脱げる!困った場面は?

子供の靴が脱げて困る場面ってどんな時でしょうか?

抱っこしている時

子供が自分で歩くようになっても、「抱っこ~」とせがまれることは多いですね。

抱っこひもを使っても、抱きかかえていても、足がブラブラしているので、サイズの合っていない長靴は落ちてしまうことがあります。

傘をさして抱っこしながら、落ちた長靴を拾って履かせるのは、腰にきそうで辛いですね・・・

雨が降っているならなおさら。

長靴が落ちないように気にしながら歩くのも気をつかいますね。

ベビーカーに乗せている時

長靴を履かせてベビーカーで移動している時、子供が足を投げ出していると脱げてしまうことがあります。

ちゃんとしていても、寝てしまったら足が投げ出される形になり、長靴が脱げてしまいます。

私もベビーカーを押している時に脱げてしまい、脱げた長靴をベビーカーのタイヤでよくひいてしまっていました。

道ばたに子供の長靴が落ちているのをよく見かけますが、落ちたのに気づかなかったんだろうな~、家に着いてから気づくんだろうな、と思っていました。

 

せっかく買った長靴を落として失くしてしまうのはもったいない!

また買い直し、なんてことにならないように、長靴が脱げないよう、しっかりと対策をしましょう。

 

子供の長靴が脱げることでストレスを抱えているママはたくさんいました!

少しでもストレスを減らせるよう工夫して、雨の日の負担を軽くしたいものですね!

他の困っているママにも、長靴が脱げないようにする対策を教えてあげたら喜ばれるかもしれませんよ♪

まとめ:子供の長靴が脱げる!対処法は?脱げるのを防ぐグッズもご紹介!

子供の長靴が脱げるのを防ぐ対処法をご紹介しました。

サイズの合った長靴を選ぶのはもちろんですが、中敷きを入れたり、シューズカバーを使ったり、よだれカバーを活用するなど、脱げないように工夫することはできます。

ただでさえ雨の日のお出かけはうっとおしいもの。

子供の長靴が脱げて出先でイライラ、ということのないように、子供に合った対処法をしてあげてくださいね!

私の楽天ROOMではコスパ最強の商品を紹介しています。

よかったらのぞいてみてくださいね。
保育園
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました