卒園式と入学式で同じ服を子供に着せるのはNG?低予算で変えるコーデ術も紹介!

本サイトではアフィリエイト広告等を利用している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し作成していますのでご安心ください。詳細については消費者庁ホームページをご覧ください。
卒園式と入学式で同じ服を子供に着せるのはNG? 保育園

卒園・入学の時期が近づいてくると卒園式と入学式で同じ服を子供に着せるのではダメなの?と悩んでしまいませんか?

数回しか着る機会のない服を何着も買うのってもったいない!と思いますよね…

しかもフォーマルの服ってけっこうお値段するじゃないですか。
でも周りの人にどう思われるか?常識的にどうなのか?ということも気になってしまいます。

うちは年子なので去年と一昨年、卒園式と入学式にそれぞれ参列しました。

そんな体験談をもとに、卒園式と入学式で同じ服を子供に着せてもいいものか?という問題と、
同じ服を着せたとしても、低予算で変化を出せるためのコーディネートの工夫についてまとめてみました

スポンサーリンク

卒園式と入学式で同じ服を子供に着せるのはNG?

卒園式と入学式の子供の服

結論から言いますが、卒園式と入学式で同じ服を子供に着せるのは全然アリ!です。

私も知り合いのママ友もほとんど、卒園式と入学式で同じ服を子供に着せていましたよ!

女の子も入学式にダーク系の服の子がほとんどだったので、わざわざ入学式用に春らしい明るい色の服を用意したご家庭は少ないように感じました。

これから子供の成長とともにお金がかかっていきますから、卒園式と入学式で同じ服にするのは賢い選択だと思います。

それに小学生の子供の成長は早いです、せっかく買ってもすぐに着られなくなってしまうかもしれません。
しかも卒園式や入学式で着るフォーマルな服ってそんなに着ることもないですよね。

2着買うのはもったいない!と考えるのはいたって普通です。

他の人からどう思われるかの問題ですが、他の親は自分の子供しか見ていないので気にすることではないと思います。

式中、他の子の服を気にしている暇なんてないですよね。
一瞬でも晴れの日の立派な我が子の姿を見逃したくない!どの親もそんな思いでいるものです。
私なんて近所の仲良しの子供がどんな服を着ていたかすら全く覚えていません(笑)

常識的にも気にする必要はなくて、卒園式と入学式で同じ服を子供に着せるのはわりと一般的なことです。

どちらの式でも好印象な黒、紺、グレーのような落ち着いた色の服を用意しておけば間違いなしです。

スポンサーリンク

卒園式と入学式で同じ服でも印象をガラッと変えられるコーディネート術

卒園式と入学式の子供の服

とはいえ卒園式と入学式では必ず記念撮影があるので、子供がまったく同じ服で写っているのを後から見て後悔…なんてことになりはしないかと気になってしまいますよね。

やはり卒園式と入学式では季節感や式の雰囲気が違うので、印象の変化をつけたいところです。

卒園式と入学式で同じ服を子供に着せたとしても、小物を取り入れたり、着回し方を変えることでガラッと変化が出せますよ!

基本、女の子の方が色々コーディネートできて変化をつけられるのですが、男の子も使える方法もありますのでぜひ参考にしてみて下さい。

ジャケットやボレロなど上着だけ変える

女の子の場合特に、ジャケット、ボレロなど上着だけを変えるのがおすすめです。

ジャケットやボレロは色を変えると、なお印象が違って見えます

卒園式=ダークカラー
入学式=ダークカラーもライトカラーもOK
という認識でOKです。

卒園式と入学式の時期は寒暖差があって気温が予測しづらいので、年中着られるような素材の上着を選ぶとよいかと思います。

気温によって下着やブラウスで調整しましょう。

後々ピアノの発表会などでも利用できそうです。

小物を取り入れる、または変える

卒園式と入学式の子供の服

小物をうまく活用すると低予算なのに雰囲気を変えることができます。

卒園式はシンプル系、入学式には華やかな感じの小物を取り入れると季節感の変化も出せます。

女の子…コサージュ、付け襟、レース靴下、タイツ、アクセサリー、カチューシャ
男の子…ネクタイやハンカチーフの色・柄を変える

 

うちの子は男の子なので、シンプルなダークグレーのスーツ1着を卒園式と入学式で着まわしましたのですが、ネクタイ&胸ポケットのハンカチーフだけ色柄を変えました。

 

卒園式⇒無地の薄い紫、入学式⇒3色のストライプ

にした結果、違うスーツなの?って思わされるくらい雰囲気がガラッと変わりましたよ!

髪型をかえる

の髪型をかえてあげるだけでぱっと見の雰囲気が全然違ってきます。
季節感も出せるのでおすすめです。

<女の子>
髪の結び方(おろしているのもかわいいです)
前髪をヘアピンでとめる
入学式前にカットして、イメージチェンジする
<男の子>
ワックスでいつもと違う髪型にする
入学式前にカットして爽やかに春らしくする

別の服を低予算で揃えるならメルカリやラクマを活用

卒園式と入学式の子供の服

でもやっぱり全然違うものをもう一着ほしいと思った時は、低予算でおさまるメルカリなどのフリマを活用するのがおすすめです。

私は次男の入学式の時、ランドセルの色に合ったスーツがどうしてもほしくなったのですが、お金はあまりかけたくなかったんです。

そこで行き着いたのがメルカリでした。

低予算でデザイン的に納得できる服を見つけることができたので、とても嬉しかったのを覚えています。
古着に抵抗のない人はぜひメルカリやラクマを覗いてみてください。

新品同様のブランドフォーマルも半額くらいで出品されていたりします。
取引の段階でよく確認することが必要ですが、

クリーニング済みで出品されている服を選んで購入できれば、見た感じは新品と言ってもいいくらいきれいな状態です。

謝恩会と入学式に着せたら、再びメルカリで出品し無事に売れましたよ!

スポンサーリンク

卒園式、入学式と同じ服を七五三に着せるのだってアリ!

卒園式と入学式と七五三の子供の服

 

七五三をスーツで行うご家庭の場合、卒園式、入学式にも同じ服を着ることができます。

少し値が張るスーツだったとしても、3回の晴れ舞台で着られれば十分に元が取れた気分になります!

ただ七五三から卒園式まで期間があくため、サイズ選びは慎重にしなくてはなりません。
子供の成長は早いものです。

七五三の時点で大きめサイズの服を買っておいて、お直しで調整して着まわせばよいです。

<お直し方法>
丈は軽く縫い付けておく
背中は裏から縫い付ける
肩パットを入れる

七五三は基本家族で執り行いますし、記念撮影がメインなので子供が嫌がったりしない限りは卒園式、入学式と同じ服を着まわしましょう!

まとめ:卒園式と入学式で同じ服を子供に着せるのはアリ!低予算コーデで変化を出そう

卒園式と入学式で同じ服を子供に着せるのは全然アリ!です。

周りの親御さんも他の子の服なんて見ていませんし、常識的にも全く問題ありません。

ただ卒園式と入学式では季節感や式の雰囲気が違いますし、写真撮影もありますのでコーディネートや着回しで印象をガラッと変えましょう

上着だけ変える、ネクタイや小物を変える、髪型を変えるなど工夫次第でコーディネートの幅が広がり、低予算で変化が出せます。

私はどこまでも低予算にこだわってしまうので、七五三にも卒園式、入学式と同じ服を子供に着せました。
3回着せて元が取れたって思えたので大満足でした!

これからますます子育てにお金がかかっていきますので、無駄な出費はできるだけ抑えて賢くやりくりしていきたいですね。

素敵な思い出に残る卒園式、入学式になることを願っています!

 

私の楽天ROOMではコスパ最強の商品を紹介しています。

よかったらのぞいてみてくださいね。
保育園
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました