保育園の送迎で、雨の日はやっぱり苦労しますよね。
車で行く場合はラクなようにも思いますが、子どもを送るのってやはり何かと大変なものです。
この記事では、保育園の送迎で雨の日に車で行く場合、どういうことが困るのか、困らないような工夫もご紹介していますので、「雨の日どうやって送って行こう・・・」と悩んでいるお母さんは参考にしてください。
保育園の送迎で雨の日に車で行く時に困ること
保育園の送迎で、雨の日に車で行くと、意外と困ることがあるんですよね。
車を降りてから玄関までどうする?
行き帰りは車に乗っているからいいのですが、保育園に着いた時、駐車場から玄関までは雨の中、歩かなくてはいけません。
車から子どもを降ろす時に濡れないようにするのが大変です。
赤ちゃんだと、傘をさしながらチャイルドシートから抱っこしようと思うと、体勢が厳しいですよね。
抱っこひもを装着し、抱っこしてから傘をさして降りましょう。
ベビーカーを使うにしても荷物を降ろす際にも、傘をさしながらだとどうしても濡れてしまうことがあります。
レインコートか傘か
車から玄関までレインコートを着せるか傘でいいのか迷うところです。
5歳児なら傘で行ける子が多いでしょう。
傘をさすのがまだおぼつかない場合は、レインコートをオススメします。
車から降りる時に着せるのは大変なので、家から着せてそのまま車に乗っておけば、保育園に着いてから脱がすだけなのでラクですよ。
まだ抱っこする機会が多いお子様は着脱が簡単なレインポンチョがオススメです。
レインコートを着たまま抱っこすると、ママが濡れてしまうのでサッと脱がせられるポンチョタイプがおすすめです。
駐車場から玄関まで近く、レインコートを着せるまでもない場合は、ウインドブレーカーがおすすめです
手入れも楽ですし、晴れの日でも肌寒い日には使えるので1着持っておくと重宝しますよ。
|
傘にしてもレインコートにしても、足元は長靴にしてくださいね!
ママは撥水加工のコートがおすすめです。
|
⇑こういうデザインだと仕事でも違和感なく着ていけますよね。
保育園のレインコートについてはこちらに詳しくまとめています。
⇒保育園におすすめのレインコートやレイングッズについて
荷物が持てない
傘をさして子どもを連れて、となると荷物を持てないかもしれません。
気合いで子どもを抱っこしたり、子どもが2~3人いて荷物が多いなどの場合は、先に子どもを預けてから荷物はあとで取りに行きましょう。
自分一人なら傘だけで行けますもんね。
保育園の送迎、雨の日の車に役立つアイテム!
保育園に雨の日、車で送る時に役立つアイテムをご紹介します!
工夫するだけでグッとラクになりますよ!
傘ピタ
車から子どもや荷物を降ろす時に、雨に濡れないように傘をさしますが、どうしても傘が安定しませんよね。
そんな時に役立つのが「傘ピタ」です!
傘の先に磁石をつけると、車に磁石がくっついて傘を固定できるんです!
#傘ぴったん
良さそう!暴風雨でなければ。 pic.twitter.com/nbv73bwI7X— のりぴっぐ (@noripig_yuzu) June 7, 2019
スライドでも使える pic.twitter.com/2AMdxAOFvD
— �まんまる@2児の母 (@KKyoshiyuki) January 28, 2020
傘ぴったん3号。何故ストラップも黒にしなかったのか。 #ハンドメイド pic.twitter.com/iCTUsdTkrq
— *はのん* (@hanon0112) May 10, 2018
キーホルダーのようにした磁石をつけるだけで傘を固定できて、両手が使えて便利なんです!
ハンドメイドでかわいい傘ぴったんを作っている人も多いですよ。
これは子育て中のお母さんたちには、ぜひ使ってほしいアイテムです!
自分でオリジナルの傘ぴったんを作ってみてもいいですね!
傘ぴったんについて詳しくはこちら⇒「傘ピタ」デコレ MAGNET & REFLECTOR
ベビーカー レインカバー
ベビーカーを使う場合は、レインカバーをつけると子どもが雨に濡れずに連れて行けます。
家でベビーカーにレインカバーをセットしてから、畳んで載せておけば、広げるだけなので手間が省けます。
おすすめのレインカバー⇒レインカバー ベビーカー 好評
大きな傘
荷物が多い時や、子どもを抱っこする時に大きい傘は役にたちます。
子どもと手をつないでも、1つの傘ですみますよ。
さかさ傘
その名の通り、逆さまの傘です。
濡れた面を内側に畳むので、車の中に置いてもまわりが濡れません(下には滴ります)。
通常の傘は、傘が開くスペースがいりますが、さかさ傘はドアのすき間から開くことができるので、濡れるのを最小限に抑えられます。
こちら⇓ワンタッチタイプでおすすめです!
|
傘ホルダー
車用の傘ホルダーがあると、車内での傘の置き場所に困らなくてすむでしょう。
車用の傘ホルダー⇒ アンブレラケース かんたん 収納 車
車に乗る時の傘のたたみ方や置き場所についてはこちらに詳しく書いています。
⇒車に乗る時傘はどうする?たたみ方や置き場所は?
雨の日の送迎少しでも快適にしたいですね☆
保育園の送迎の雨の日に車で送迎のデメリット
保育園に雨の日、車での送迎にはラクな反面、デメリットもあります。
デメリットのことも知って、車で送迎するかどうか考えてくださいね。
駐車場がない保育園がある
保育園には駐車場がないところもあります。
駐車場がないからと路上駐車すれば、近隣から保育園に苦情がくる可能性もあります。
交通量が多い、道路が狭いところになると通行人の迷惑になってしまいます。
近くにコインパーキングがあれば停められますが、保育園の送迎に駐車場代がかかってしまいます。
そこは割り切って停めましょう。
渋滞
雨の日はいつもよりも車が多くなります。
いつも通りの時間に出ても、渋滞していて遅れてしまうかもしれません。
雨の日は早めに家を出るのが無難です。
私は雨の日だけ車で送っていましたが、保育園の駐車場がいっぱいで、空くまでグルグル回っていたこともありました。
出勤時間前の保育園の駐車場は混みます。
車で行くなら早めに行きましょう。
保育園の駐車場は危険
保育園の駐車場は子どもが行き来しているので、運転にすごく気を遣います。
雨の日だと傘をさしていて視界も悪いので、気をつけていてもヒヤッとすることがありました。
運転するほうも、歩いているほうも。
雨の日に限らずですが、保育園に車で送迎する時は、駐車場では十分注意してください。
まとめ:保育園送迎で雨の日車で行く場合の工夫は?困ることや役立つアイテムをご紹介!
保育園に雨の日、車で行く場合の工夫をご紹介しました。
車はラクな反面、デメリットもあります。
長い保育園生活。
送迎が負担にならないように、あなたがラクな方法で行けるのが一番です。
雨の日は特に体力や時間を消耗しずぶ濡れで帰ってくることも…
車に乗る時の傘のたたみ方や置き場所についてはこちらに詳しく書いています。
⇒車に乗る時傘はどうする?たたみ方や置き場所は?
雨の日でも負担を減らせるよう、工夫してみてくださいね!
保育園の雨の日の送迎方法はこちらにまとめています。
自転車での送迎方法
⇒雨の日に自転車で保育園送迎!布団はどうやって運ぶ?おすすめアイテムは?
ベビーカーでの送迎方法
⇒【保育園の雨の日の送迎】ベビーカーの場合どうする?荷物を濡らさない工夫も紹介!
抱っこ紐での送迎方法
⇒保育園の雨の日の送迎で抱っこ紐を使う場合は?工夫や便利アイテムを紹介!
ご自身に合った送迎方法で安全に送迎してくださいね!
コメント