ひき肉は消費期限が4日過ぎても食べられる?保存方法についても詳しく解説!

本サイトではアフィリエイト広告等を利用している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し作成していますのでご安心ください。詳細については消費者庁ホームページをご覧ください。
パックに入ったひき肉 賞味期限・保存方法

スーパーで安売りになると思わず買ってしまうひき肉

料理のレパートリーも数多くあり、コスパも最強なので買ったのはいいけど、気づいたら消費期限が4日過ぎていた…なんてこともありますよね。

捨てるのはもったいないし、はたしてお腹に入れても無事なのでしょうか?

そんな疑問を解決すべく、ひき肉は消費期限が4日過ぎても食べられるか調べてみました。

同じように、悩んだ方は必見です!

スポンサーリンク

ひき肉は消費期限が4日過ぎても食べられる?

パックに入ったひき肉

忘れかけていたひき肉を冷蔵庫で発見し、消費期限が過ぎて1~3日程度だったら、食べちゃいませんか?

 

私はしっかり火を通して料理しちゃいます。

 

でも、4日って、一番きわどい日数ですよね。

食べてもいいの

結論からお伝えすると、4日過ぎたひき肉はいさぎよくあきらめましょう!

それには理由があります。

まず、賞味期限消費期限の違いから

賞味期限…品質の劣化が比較的緩やかなもの⇒期限が切れても早めに食べよう。
 (食品例:スナック菓子・缶詰・冷凍食品など)
消費期限…品質の劣化が早いもの⇒期限が切れたら食べるのはやめよう。
(食品例:お弁当・牛乳・サンドイッチ・お肉

ひき肉はお肉なので”消費期限⇒切れたらやめよう”となります。

特に、お肉の中でも空気に触れる面が多い「ひき肉」は傷むのが早いので、4日以降はやめたほうが無難です。

たまに、賞味期限と記載がある場合がありますが、そのわけは冷凍してあるからです。

とはいえ、1~3日しかたってないものは、もったいないなって思いますよね。
私の場合は、目を見開いて、状態をしっかり確認します。

1.粘り気がないか?⇒人差し指でそっとひき肉を押してみて、少しでもネバって何か見えたらアウト!
2.匂い⇒少しでも臭っ!て感じたらアウト!
3.⇒赤みが茶色もしくは脂身が黄色が強くなっている…アウト!

全てを合格していたらべちゃいますが、もちろんこれは自己責任で

1度、ぎりぎりのところでOKと思い、消費期限が4日過ぎているひき肉をフライパンに入れ火をつけたことがありますが、キッチン全体異様なにおいがただよいました。

くれぐれもお気を付けください。

スポンサーリンク

ひき肉を保存する冷蔵庫の保管場所はどこがベスト?

ひき肉の冷蔵・冷凍保存場所

スーパーから食材を買ってきた後に、食材を入れる冷蔵庫。

場所によっては、日持ちの日数が変わりますので、表にまとめてみました。

食材 冷蔵室 パーシャル チルド 冷凍室
ひき肉 約2日 約7日 約2~3日 約1か月
牛肉・豚肉など 約2~3日 約7日 約3~5日 約1.5か月
ウインナー加工品 約7日 約14日 約10日
生の一尾魚(イワシなど) 約3日 約7日 約4日 約1か月
生の切り身魚 約3日 約7日 約4日 約1.5か月

場所によって日持ちの長さが変わりますので、すぐ使う食材は冷蔵室、次の日かその次の予定になった後回しの食材たちは、パーシャルがベストです。

冷凍室って凍らせるので、長く持つかと思っていましたが、1ヶ月ほどで消費したほうがいいです。

ちなみに、冷蔵庫の温度の基準は、メーカーや機種でも変わってきますが、一般的には

・冷蔵室:2℃~5℃
・パーシャル(微冷凍):-3℃
・チルド室(凍る直前):0℃
・冷凍室:-20℃~-18℃
・野菜室:3℃~7℃

と設定されています。

冷蔵庫の中でも真ん中が5℃くらいで、吹き出し口付近はそれ以上に低く、ドアポケットは7℃程度といわれバラツキがあります。

何度も開けしめすると、すぐに温度は上昇してしまうので、開け閉めはささっとしましょうね。

 

その他の肉の消費期限についてはこちらでまとめています。
肉の消費期限切れはいつまで大丈夫?賢い保存方法も合わせて紹介!

正しく保存したいですよね!

スポンサーリンク

ひき肉の消費期限が過ぎる前に冷凍保存!

ひき肉のの保存方法

せっかく安売りにまとめ買いして帰っても、日持ちがしないひき肉。

あっという間に4日が過ぎて、泣く泣くさようなら…とならないように、すぐに使わないなら、冷凍室に入れましょう

そのときは、ちょっとひと手間ですが、見えない菌が潜んでいる手が、なるべく触れないように、ジップロックにイン

そのあとは、空気を押し出して最後にお箸でギュッと型をつけて冷凍するとあとが楽ちんです。
使う分だけペコっと割って使い、余分なものは、再び冷凍室に戻せます。

解凍する場合、電子レンジで時間を指定してチンすると、部分的に解凍され、ムラができてしまいます。
なので、冷蔵庫でゆっくり解凍するのが1番ですが、そのぶん時間がかかってしまいます。

時間がない場合は、レンジの前に張り付きましょう

冷凍したひき肉の場所を途中でかえたりしながら、解凍するといいですよ。
私は洗い物をすませながら、チラ見でやってます。

まとめ:ひき肉は消費期限が4日過ぎても食べられる?保存方法についても詳しく解説!

コスパも良くてレシピが豊富なひき肉。

せっかくまとめて買ってきても、消費期限の4日過ぎたらもうアウトです。

冷凍したりパーシャルで保存したり、工夫して美味しく食べたいですね。

ひき肉の生死を分けるきわどい日数の4日。

ひき肉をじっと見つめて悩んでいる方の、お役に立てたら嬉しいです♪

その他の肉の消費期限についてはこちらでまとめています。
肉の消費期限切れはいつまで大丈夫?賢い保存方法も合わせて紹介!

お肉は安全に口にしたいですよね☆

 

私の楽天ROOMではコスパ最強の商品を紹介しています。

よかったらのぞいてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました